左手首骨折6日目、入院3日目、術後1日目

朝も変わらず痛い。
術後にロキソニン、効くわけなかろう?
なぜ、座薬やボルタレンは処方できない?
しかも、頓服扱い。
薬剤師の人が訪ねてきて、ロキソニンは8時間空けてくださいって言い放つ。
無理だから、痛いから。

先生も午前中に訪問。
「今日、帰る?」
軽いな…。
家族に聞いてからで良いかと伝えると、明日も当番だし、傷口見てから退院しようか。と変更になる。
痛み止めも20回分追加処方される、頓服でね。

休日外来から担当の先生は、年配の方だが発言が明るい。
軽いな…。と思う時も有るが手が動かなくなったらと不安に思う心が幾分か、軽くなるので有りがたい。
でも、指輪切ったことも、針金が残ることも、顔を見る度謝られる。
指輪は、私の指が腫れるから仕方ないのに、針金は別の先生なのにな…

午後からリハビリ室でスプリントを作ってもらい
先生に確認してもらいました。
病室では、術後の為看護士さんに清拭されました。
背中と右手が難しいだけなので、そこ以外は自分で行いました。
しかし、動かしにくいので洋服も下着も大きめを買えばよかったと思いました。
いっこも想像できずに、少し不便で時間がかかりました。

消しゴムはんこAili(あいり)

消しゴムはんこのこと。 ディンプルアートのこと。 その他の日常を上げていこうと思います。 宜しければ覗いてみてください。 右上のメニュー(Ξ)を開けて、 各ページに飛べます。