左手首骨折13日目、術後8日目、抜糸
夜中の2時に起きました。
昨日のだるく痛いのではなく、凄く痒い。
掻きむしりたいくらい痒い。まぁ、掻きましたけど
縫い目も痒くて、治り始めてるのかしら?
なんて、楽天的な自分もいました。
今日は診察だし、リハビリも始まるのだろうかと思い、今痛み止めを服用したら診察時に効果が切れそうなので、我慢しました。
そしたら、服用も忘れて診察に行ってしまいました。
病院では、手首のレントゲン2方向を撮り、診察。
装具は、あまり着けないで良いとのこと。
そして、抜糸!!
早くない?そんなもの?
と思いながら抜糸しました。
ネットで検索すると、8~10日。適切やね。
リハビリは有るんですか?と聞けば、
『リハビリする? 自分で頑張ってみる?』
ん?しなくてもよいの?
しなくても良いならしませんが…、
自己流で大丈夫ですか?指導が欲しい…
そうそう、昨夜の痒みは『治りかけてる』ではなく、暑かったから『蒸れて痒い』だったらしいです。とほほぉ。
帰ってから、抜糸後がチクチクするので見てみたら、2ヶ所傷口が少し開いて見えますが?
切れ口より左で結び目があった所は、ピッタリと閉じていて、切り口の上に結び目があった所は、少し開いている。1ミリも開いてはないが、開いてはいる。
なぜ縫い方が一定していない?
8ヶ所有るのに3ヶ所縫い方が違うのは、なぜに?
ん~血も出てないけど、これ以上開くのは怖い。
フィルム貼ってるけど2回分しかない。
薬局に売ってるかな?
今日は、無理せず触らないでおこう。
取り敢えず、フィルムの上にサージカルテープで
これ以上開かないように止めてみる。
0コメント