左手首の現状・2年経過報告
あれから1年後の経過を現状報告すると話しておきながら、
今となり申し訳ありません。
更新しない期間も、アクセスして頂いたり、
お問い合わせフォームから、手術について質問を頂いたりと、
まだまだ手術前の不安であったり、術後の経過を気にされるかも多いと感じています。
経過ですが、丁度9月に福祉の職場に就職しました。
私としては、介護の仕事ではなく障害の仕事は初めてなので、
最初のころは、
資格取得に向けてと頑張って燃えていた時期があり、
3ヶ月過ぎには、
介護の寄り添いとは違い、自立に向けての働きかけに悩み、
自分は向いてないと職を離れようかと考えた時期もあり、
1年経過し直ぐには、再び辞めたいと考えた時期もありました。
アップダウンが激しく、自分の生活に必死で、
ブログまでは気が回らない現状でした。
いつの間にか、アプリ終了していましたし(汗
結果、
1年後経過をぶっ飛ばして、2年目の経過報告になります。
現状も左手首の痛み・倦怠感、小指の付け根が痛く、
傷口の謎の痛みが走ります。
感覚は毎日ではなく、たまにあります。
痛みも、強いものから、次の日には痛みが無かったりと、
不安定です。
利き手なので、ご飯を食べるときの箸が左ですが、長く食事を
すると無意識に左手をさすっています。
食事の短い時間でも疲れてしまうこともあります。
倦怠感が、一番多く現れます。
長い間、痛み・重み・しんどいため、ストレッチをしないと
怠くて寝れないこともあります。
謎の痛みに関しては、謎のままです。
やはり、完治しても元通りではないので、
上手に付き合っていくことが大切だと思います。
0コメント