左手首骨折7ヶ月と21日目、術後7ヶ月と17日目、2回目入院

同じ傷口の上を切っての抜釘術みたいです。
左腋窩部に注射して、左上肢に麻酔させ手術と記入されていました。
皮膚切開し、スクリュー、プレートを除去。
スクリューが骨に固着していて抜釘が困難な場合スクリューが残存する場合もプレートは外すと。
また、前回の手術でねじ切れた針金は、除去困難のため留置するとも書かれていました。

身体の中にネジが残るのは嫌だし、プレート外さないと親指の腱切れるって言うし、どっちも嫌だ。
無事に手術が終わることを祈るばかり。

手術前日入院は、10時入りなんです。
前回も暇だったので、せめて14時とかにと聞いたのですが、看護師さんの負担軽減のため早いそうです。なので、時間つぶしに小説や、口に入れられるグミ等持参しました。

あと聞いて分かったことですが···、私みたいに手首だけの手術の人は、下履いてても良いらしいです。手術着の中は何も着てたらいけないと思っていたので、凄く心配していました。
女性の方は分かると思いますが、生理が終わっていなかったんです。
いつもは定期的なのですが、手術が近いのがストレスだったのか、ズレてしまい···。
手術と重なることもあるのか、ネット等で必死に検索したので、一応書いておきました。
聞いてみるものですね。

消しゴムはんこAili(あいり)

消しゴムはんこのこと。 ディンプルアートのこと。 その他の日常を上げていこうと思います。 宜しければ覗いてみてください。 右上のメニュー(Ξ)を開けて、 各ページに飛べます。