左手首骨折104日目、術後97日目、診察日
8月6日に手術してから3ヶ月経過しました。
本日も2方向レントゲンと診察でした。
骨は完全ではないものの、くっついてきてるそうで、重たいものも無理をしない状態で体重をかけても良いそうでした。
握力 右:34
左:31
前回は右37あって、もっと前は40位あったのに…
左手首が動くにつれ、マッサージする回数も減り
握力がなくなってしまった様です。
逆を言えば、毎日しっかりボールを握り込めると握力が強くなると理解できました。
子供が球技をしているので、教えてあげたいと思います。
●3ヶ月経っても完治しないこと●
皮膚の盛り上がり(肥厚性瘢瘍)
手術跡の赤みと痒み
可動域最大時の痛み
手首の圧迫の痛み(長袖のゴム袖でも痛いので、サポーターも1時間も着けてられない)
手首を振ると痛むので、スナップも出来ない。
(子供のドッジボールのキャッチボールが出来ない)
以前のように一進一退を繰り返し、不安に刈られることも多く、些細なことでも悩んでいました。
現在は、日常生活で困難はないため、とても有り難いのですが、ほぼ変化の無い症状でこれといった効果もなく、完治と言うには難しいと感じています。
次回診察は、2ヶ月後になりました。
3月か4月に、プレート除去手術が控えています。
どこを切開するのか少し不安ですが、できる限りの努力をしようと思います。
0コメント